ZIPAIRフルフラット搭乗記!座席シートのサイズ感も徹底レビュー【仁川→成田|2025】

どうもシュナです。

今回は、ZIP AIRのフルフラット座席を体験しましたので「搭乗記」としてご紹介します。

仁川空港から成田へのフライトということで、短いフライト時間でしたが快適な空の旅でした。

フルフラットを体験してみて、東南アジアくらいまではかなり快適に、さらにもっと長いフライトでもかなり体の負担は少なく楽しむことができると感じます。

ZIP AIRはJALマイルを使ってお得に利用することもできますので、そちらについてもご紹介していきます。

では行ってみましょう!

YouTubeでもレビューをしています!

この記事の執筆者は・・・

サイト運営をしている“シュナ|蓮本”と言います。

◾️2022年〜マリオットプラチナ会員
◾️2025年〜マリオットチタン会員
◾️2023年〜ANA SFC会員
◾️2025年〜ANAダイヤモンド会員
◾️43歳/6,8歳の娘の子育てパパ
◾️全世界リッツカールトン制覇が目標

家族全員が大の旅行好きで、なんとかマイルやホテルポイントでお得に行けないかと考えるようになり、詳しく勉強し実践してきました。

そこで、僕が得たクレジットカードやマイルの知識と経験を全公開していきます。

2023年11月、ANAのSFC修行解脱し、2025年からダイヤモンド会員となりました。

その模様や旅行体験記も含め発信していきます!
YouTubeチャンネルはコチラ→シュナ旅 / 蓮本俊介

ZIPAIR フルフラット搭乗記【仁川空港→成田】

今回搭乗したのは、ZIPAIRの仁川空港から成田空港行の飛行機で、機体は「ボーイング787-8」です。

111搭乗ゲートから搭乗します。

仁川空港 111搭乗口

今回はJALマイルをZIPポイントに移行して座席を確保しました。

実は、JALマイルは「10,000マイル」以上の単位でZIPポイントに移行すると、1.5倍のポイントとなります。

ということで、この便のフルフラット座席の金額は『29,864円(燃油サーチャージ無し)』でしたので、20,000JALマイルをZIPAIRポイントに移行して、予約をしました。

※20,000JALマイルを移行 ⇒ 20,000JALマイル × 1.5倍 =30,000ZIPAIRポイント

JALマイルをお持ちの方でZIPAIRを利用の方は、こちらの方法で移行するとお得に予約することができます。

JALマイルを貯めるならこちらのカードがオススメ!
1.125%の高還元率なので日常使いであっという間にマイルを貯まる!

ZIPAIR フルフラット搭乗記【仁川空港→成田】座席

では早速、座席を見ていきましょう。

今回の座席は「4A」でした。

窓側の席です。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A

座席は少し窓側を向いている様に位置しています。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A

他の乗客の方と目線が合うことは一切なく、過ごすことができる作りとなっています。

プライバシーが守られている感じがして、リラックスして過ごせますね。

ZIPAIR フルフラット 座席 4Aからの視界

座席を真横から見るとこんな感じ。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A

シートベルトは3点方式のシートベルトでした。

離発着時はたすき掛けの部分のベルトも付けますが、それ以外の時は腰の部分のみ着用OKだそうです。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A
ZIPAIR フルフラット 座席 4A

座席まわりを見ていきましょう。

こちらは窓側の部分です。

ひじ掛けの延長線上にあるのが、電灯の強弱のスイッチ、シートのスイッチとなります。

また、座席の横の方にはコンセントやUSBポートがありました(写真左側)

ZIPAIR フルフラット 座席 4A
ZIPAIR フルフラット 座席 4A
ZIPAIR フルフラット 座席 4A

窓は電子シェードとなっていて開閉できます。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A

こちらは座席の横にある戸棚です。

左上の丸い部分は読書灯となっています。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A

座席の頭の部分は、両サイドが角度をつけることができ、上下に移動することができますので、首に負担なく調節できることができます。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A

座席の前には、機体の案内や安全のしおりなどが入っていました。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A
ZIPAIR フルフラット 座席 4A

Wi-Fiの接続に関してです。

実際につなげてみましたが、VPNを切ってからつなげたほうがよさそうでした。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A
ZIPAIR フルフラット 座席 4A
ZIPAIR フルフラット 座席 4A
ZIPAIR フルフラット 座席 4A

こちらは、テーブルです。

左側の隙間に折りたたまれている状態で収納されており、拡げるとけっこう大きなテーブルになりました。

この状態で手前から奥にスライドさせることもできます。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A

こちらは足元です。

普通に座っている時でも、こちらに足を延ばして座ることができます。

実際にフルフラットにした時なのですが、177cmの僕でも十分に足を延ばして寝ることができました。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A

座席にかなりの余裕があります。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A

そしてこちらが通路側のひじ掛けです。

ひじ掛けの下にレバーのようなものがあって、昇降式でひじ掛けが調節できます。

ZIPAIR フルフラット 座席 4A

ZIPAIR フルフラット搭乗記【仁川空港→成田】トイレ

搭乗した機体のトイレですが、コンパクトにまとまっている感じでした。

鏡は拡大鏡もあります。

ZIPAIR フルフラット トイレ

その横には、全身が映る鏡も完備されていました。

ZIPAIR フルフラット トイレ

ちなみに、禁煙の張り紙がありました。

ZIPAIR フルフラット トイレ

鏡の下に洗面台ウォシュレット、トイレットペーパーがあります。

ZIPAIR フルフラット トイレ
ZIPAIR フルフラット トイレ
ZIPAIR フルフラット トイレ

便座の上にはおむつ台もありました。

ZIPAIR フルフラット トイレ

ZIPAIR フルフラット搭乗記【仁川空港→成田】まとめ

今回は、ZIP AIRのフルフラットの座席を体験しました。

仁川→成田間のフライトで利用しましたが、とにかく「快適」の一言でした。

座席の一つ一つが少し囲われている様な作りになっており、他の乗客の方の視線も気にせずゆっくりと過ごすことができます。

今回はJALマイルをZIPポイントに移行して座席を確保しました。

実は、JALマイルは「10,000マイル」以上の単位でZIPポイントに移行すると、1.5倍のポイントとなります。

10,000JALマイル単位で移行 ⇒ 1JALマイル = 1.5ZIPAIRポイント

ということで、この便のフルフラット座席の金額は『29,864円(燃油サーチャージ無し)』でしたので、20,000JALマイルをZIPAIRポイントに移行して、予約をしました。

※20,000JALマイルを移行 ⇒ 20,000JALマイル × 1.5倍 =30,000ZIPAIRポイント

JALマイルをお持ちの方でZIPAIRを利用の方は、こちらの方法で移行するとお得に予約することができます。

JALマイルを貯めるならこちらのカードがオススメ!
1.125%の高還元率なので日常使いであっという間にマイルを貯まる!

それでは最後まで読んできただきありがとうございました。

また次の記事でお会いしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA